忍者ブログ
札幌で庭づくりをはじめて4年。                                                              ナチュラルガーデン&クレマチスが好き                                                        グレーと白のブチのウサギも飼育中

* admin *  * write *  * res *
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
<<10 * 11/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  12>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 新年あけましておめでとうございます。

お正月はどのように過ごされましたか。

私はだいたいのんびり過ごしましたが、一部例外もありで。笑

それからまた、年末・年始と「庭の構想・植栽プランを練り直す」というエンドレス作業に

はまり込んでいました。

いや~もうやめられない、とまらない です、笑


その中で、よく考えて、軌道修正するならばしておいた方がいいなと思うことがありました。


オープンガーデン です。


オープンガーデン は個人の庭を一般に開放することですが、ルーツはイギリスで、その目的はチャリティです。


詳しくは http://ogs.main.jp/100513.htm


日本の場合はというと、

園芸仲間の有志・地方行政とのタイアップ・いつの間にか有名になってしまった庭・・・

NPO法人 多種多様・種々雑多 のようです。


いろいろネットサーフィンしていて思うことは、庭主の想いや意思よりも、

経済効果・地域活性・村おこし(古い)等が先行しているような気がしてしまいました。


私の持っているテキストのオープンガーデンの項に、

期日などが決まったら、チラシを作って行きつけのカフェにおいてもらう、地域の広報にのせてもらうなどして多くの人に知ってもらいましょう

当日は茶菓のおもてなしをし、気を使わせないように数百円をいただくとよいでしょう。

忙しくなりそうなときはセルフに

そして園芸談義などで交流しましょう


なんてことが、書いてあります。


ガーデニングを始めてまだ日の浅い私が、

たくさんの人が訪れるような魅力的な庭を創る力量があるとは思いませんが、

そんな大勢の人がおしかけて忙しいようなオープンガーデンをしたいかな・・・

とふと考えてしまいました。



さて、オープンガーデンを訪れる時のマナーというのがあります。




○ 庭めぐりをする人は、「自分が庭を公開したら…」とちょっと考えてみましょう。

○ あなたが訪れた庭は個人の庭であって、公の庭ではありません。

○ 決められた公開日以外に訪問するのはやめましょう。
  どうしても当日に行けないとき、どうしても見たいときは、オーナーに相談しましょう。

○ ハイヒールやスパイクシューズはNO!あなたと庭の両方にとって危険です。

○ 「草花を踏まない、折らない、種を持っていかない」は原則です。
  また、「この花 欲しいので分けてください。」は厳禁。



○ あなたにとって1回限りの訪問でも、オーナーにとっては何百回目かわかりません。

  断らざるを得ないオーナーの気持ちになりましょう

○ ゴミは絶対に持ち帰るようにしましょう。タバコを吸う方は携帯灰皿を必ず持参しましょう。

○ オーナーは決して無理をせず、お客様を迎えましょう。
  また、両者はより良いガーデン文化の発展のために親しく語り合いましょう。



立場をかえて考えてみましょう。


オーナーが苦労して入手したものも多いのです


http://wwwe.pikara.ne.jp/kaido-sha/maman%20cochet/opengardenrule.html


他にも駐車の事、トイレなどは済ませてから などのマナーもあります。

しかし、これだけマナーがあげられるということは、庭主の迷惑になる行為をする人が少なからずいるということでもありますね。


ちょっとググってみると、根こそぎ植物を持って行かれた、オーナーに自分の話を延々とするなんてのもありました。

こうなるとマナー違反というよりも窃盗、後者はカウンセリングもどきです。


オープンガーデンと言わないまでも、庭仕事をしていて、こちらが庭仕事をしているのにもかかわらず、話し相手をするのがさも当然という態度で来る人(主に高齢者)がいます。

綺麗ですね、お邪魔しました と丁寧にして下さる方と、ずうずうしい人、

悲しいですが、5分5分といったところです。

また、オープンガーデンをやっても、やめてしまう方も多いようです。

それは数々のマナー違反によって庭主がやる気をなくしてしまうことが原因のようです。


今まで、深く考えることなく、いずれオープンガーデンをしたいな~

なんて夢を描いていましたが、少々 軌道修正をしておいた方がいいと思いました。

しかし、負の修正のようですが、考えているうちにこれはこれで、

自分がほんとうにやりたいことはなんなのか

を考え治すにはよいキッカケだと思いました。


続く













PR


 娘がバイト先から花をもらってきました。

仕事内容はオアシスに花や松をさす、掃除、箱入れなどなど、

クリスマス・お正月用のアレンジメントフラワーを作るバイトでした。

昨日、最終で早めに終わり、余ったお花をもらってきたのです。

わ~やった~

ん、でも待てよ、花瓶がない・・・・

ごそごそして、やっと見つけたのが食品保存用の大きめの瓶、

そして、洗濯したら縮んでしまった風呂敷、






でこんな感じで即席花瓶、

松ぼっくりとリボン結びも、バイト先から娘がくすねてきたもの・・・

おっと、不良品ですからね。

着物を着たお姉さんみたい・・


これだけでOK?

お花を入れたら


 


お花の心得はないので、テキト~

お正月に花があるのは、何年ぶりかな~


ではでは、よいお年を









家の解体作業が進んでいます。







築32年の家ですが、パッと見、カビなどは見当たらなく綺麗です。

木はそれなりに扱えばかなり長持ちする素材なのですね。

また、以前にお住まいだった方は、建設会社にお勤めだったので、

それなりに、しっかりこだわりのある家なのだと思います。

水回り、内装などはそれなりに傷んでいましたが、構造の梁はきれいです。

耐震基準が導入される以前とはいえ、素人目ですが、梁の数も多いと感じます。


解体作業がだいたい終了したら、建築士さんから詳しい説明があると思います。




 



昨日は最高気温が5度くらいまで上がりました。

近くにある山鼻川、藻岩ダムの排水と合流しているので、

常にこの幅の川としては、水流が多いのですが、

いつもにも増して水が多いようです。





 



上の写真を撮った場所より、少し下流。

やはり水の量が多いです。

春の雪どけの頃と同じような感じ。




道路の雪もとけて、幹線道路はすっかり乾いていたところもありました。


本日も暖かく、昨夜4.5センチ降った雪が勢いよく溶けています。


今年の冬も寒いという予報だったような気がするけれど、暖かい。

身体が楽でうれしいけれど、このままいくか、どうかというところです。













クリスマスですが、ちょいとグチを

いまさっき、スーパーに行ってきたのですが、野菜がすごく高いです。
ミツバ一束、295円、ホウレンソウ、一束295円、

どひゃ~

ほぼ三倍です。

3倍返しか・・・

北海道の冬場は、ジャガイモ・にんじん・玉ねぎ・大根など貯蔵できる野菜以外は
価格が高めなのですが、今日は本当に高かった。

雪が降った連休明け、お正月前、クリスマスといろいろあるのでしょう。
この時期は多少高くても売れるとか、
レストラン・ホテル・旅館などの需要も上がるとかもあるかな

お盆と年末・年始は高いとわかっているので、
生協の宅配の注文を多めにしていますが、
野菜が少々足りなくて買いに行ったら、価格の高さに改めてびっくり。

ツアー旅行の値段なんかも、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆の夏休み・が
ググッと高いですからね。
需要と供給のバランス  これが 経済 っていうやつですか・・・


ニンジン・3本195円、キャベツ一玉 295円を買ってきました。
ニンジンは道産の貯蔵なのでいつもの値段、
キャベツは倍まではいかないけれど100円は高いかな~

半分くらいは我が家のウサギさんが食べます。



お盆・年末・年始は、ほぼどこにも出かけず家でゆっくりするのが、
ここ10年くらいの恒例です。

北海道神宮の傍に住んでいた時も初詣に行ったことありません。
平日の人のいないときに散歩に行っていました。

今年の年末・そして年始も家でのんびり~ですね。













 







このところの温かさで雪がすっかりなくなっていたのですが、

昨日は久しぶりにまとまった雪になり、昨日と今朝の2回、雪かきもしました。

どうも最近の手持無沙汰感は、雪かきがなかったからのようです。

やっと冬らしい気合入ってきました。  笑

雪がないと楽なのですが。


クリスマス時期にコニファー類に雪がないのはさみしい。

雪が降る中、歩いて行ってパチリと

やっぱりこうでなければね~










カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
kisaraki
性別:
女性
職業:
主婦・母親・自由業・他
趣味:
読書・ガーデニング・カメラ他
自己紹介:
生まれと育ちは関東地方
引っ越し(家の売買も含め)7回を経て札幌郊外に
現在は築32年の家をリノベーションしたもの。
100坪以上の庭も改造中








バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 紫露草日記 All Rights Reserved