忍者ブログ
札幌で庭づくりをはじめて4年。                                                              ナチュラルガーデン&クレマチスが好き                                                        グレーと白のブチのウサギも飼育中

* admin *  * write *  * res *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



下の写真は間もなく取り壊される伊東邸

こちらの記事からおかりしました。


住友不動産が札幌・伊藤義郎邸跡に99・95mマンション、高さ87m車庫建設で48条項申請
http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/14615/










伊藤邸は、開拓時の札幌の原風景が残っているため保存か開発かで揺れたが、札幌市は、邸宅の建っている場所だけを開発して周辺の樹木は保全する地区計画を昨年9月に都市計画審議会の了承を経て決定。それを受けて住友不動産が昨年末に伊藤邸敷地約1・4haのうち約0・5haを取得している。
  
 以下略


うう~ん、もったいないな~と思ってしまう。

今、またこういう建物造ろうったってできないか、
ものすごい高くなりそうな気がする・・・

維持するのも大変なのだろうけれどね。

これから人口が減っていくのにそんなに新築しなくちゃならんか。

あ~あ~私が大金持ちだったら道楽で維持するのにな~


はは、100%以上無理な話  笑 











PR


 今日はどんより曇り空、そして先ほどからは雨

この雨で庭に残った最後の雪もとけるでしょう





まだまだ緑もなく、殺風景な庭ですが引っ越しでワタワタした昨年とは違い

今年はじっくりゆっくり庭仕事を進められそうです。


バラを地植えしたところをあわてて踏まないよう煉瓦をただ並べましたが、

それだけでも随分庭らしい・・・笑

5年後、7年後を楽しみにじっくりじっくり

早くやりすぎると楽しみがなくなってしまいますからね。






















種まきしたヒソップの芽が出ました~emoji





とてもとても小さな種で心配だったのですが、一週間ほどでで芽が出ました。

昨日よりもあちこちで小さな芽が出ています。

う~うれし~


ヒソップはこんな感じの花(ハーブ)です。

赤紫やピンク色もあります。








絵的に美しくはないですが、ナスターチウムのタネを蒔きました。






このやり方で一昨年成功しているので、再度こうしてみました。

土にかえるトレーに種まき用の土をいれて段ボール箱に

段ボール箱に入れるのは保温目的と管理のしやすさ目的です。

決してこくみトマトの回し者ではありません。

ほぼ一日中日が当たる南側のデッキ(煉瓦とコンクリート製)

の下は保温効果もあるだろうということで、

その一番奥の家の基礎の近くに置きました。




こちらはヒソップ、家の中で管理してます。






苗はほとんど見かけません。

ネットにも苗は見たらすぐ買うか、自分で種まきとありました 笑

種がすごく細かいです。

これは果たして芽がでるかどうか・・・


この他にもいろいろ種まきをします。







今年の庭造りのテーマは、節約  です。

いかに最小限のコストで最高のパフォーマンスをひきだせるか・・

な~んて言いながら、既にバラ苗の予約をしています。

どこにお金をかけてどこを節約するかってことですかね  笑










バラ、ラヴェンダードリームの新芽

昨年、造園屋さんが入っている時に

片側の枝が折れるという大変な目にあってしまったバラさん

早くも芽を出して自己修復中・・?

まだ半分雪に埋もれている時から、小さな芽が出てきていました。

このところの寒さで葉っぱが少し黒ずんでしまいましたが。

近いうちに地植えします。















 


昨日、自宅の庭で採ったふきのとう

まだ、庭には雪が残っているので、雪割りふきのとう です。

残雪の間から顔を出したのふきのとうの苦みはそんなに強くないのです。

これがツウの間では最高らしいです。

また、開ききったものよりもまだ蕾のもの、これも最高

柔らかくて口当たりが良いです。


30代の頃、新潟で山菜取りに熱中していた時期があり、地元のお母さんにいろいろ教えてもらいました。

山菜とかキノコって、地元によって良く食べられるものや珍重されるものが違ったりします。

北海道では何と言っても、「行者にんにく」(アイヌねぎ)ですかね。

これを山で採ったことはないです。

一昨日、今年初めてスーパーで見つけて買いました。


一昨日の行者にんにくは、油いために、

昨日のふきのとうは片栗粉だけでてんぷらにしました。


今年は春は特に苦いものを体が欲します。


現代人な甘味の取り過ぎだそうです。  たしかに・・・

そして足りないものは苦み   たしかに・・・























カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
kisaraki
性別:
女性
職業:
主婦・母親・自由業・他
趣味:
読書・ガーデニング・カメラ他
自己紹介:
生まれと育ちは関東地方
引っ越し(家の売買も含め)7回を経て札幌郊外に
現在は築32年の家をリノベーションしたもの。
100坪以上の庭も改造中








バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 紫露草日記 All Rights Reserved