忍者ブログ
札幌で庭づくりをはじめて4年。                                                              ナチュラルガーデン&クレマチスが好き                                                        グレーと白のブチのウサギも飼育中

* admin *  * write *  * res *
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






この春に植えたセンニンソウ、

もっと大きくなれば一面白い花でいっぱいになるようですが、

半年でこのくらい咲いてくれたのはうれしいです。

花が咲き終わったら、鉢あげしてみます。

クレマチスは移植を嫌う植物だそうですが、

知らなかったせいもあり、何回か移植しています。

成長は遅くなるもののダメにしたのはないのです。

なので、今の庭にあるクレマチス、大株になってしまったモンタナ以外は移植を試みようと思います。








センニンソウの前ではノックアウト、

バラの扱いにはまだまだなれず、大変丈夫なバラだそうですが、

かなりかわいそうな目にあわせてしまっています。








昨日の夕暮れ時は実に爽やかで気持ちがよかったです。

カラミンタネペタの白い小さな花とガウラの蝶のような花が

暗くなり始めた庭にほわ~っと浮き上がって見えます。

ウサギさんを遊ばせながら、しばし、裏庭を眺めながら幸福な気持ちになっていました。


新しい庭に ホワイトガーデン、(ホワイトコーナー)

つくりたいな~



















PR



シュウメイキク

光が当たるところの影の部分

レンブラントの世界です  笑





こちらは日陰にあるヒューケラ

後ろはラミウム






これはクレマチスの一種

チャイナパープル

ヒヤシンスのように咲きます。

ちょいと地味ですね。

地植えにして大きく育つと見栄えがするそうです。




昨日から引っ越しの事を考えていくつかの花を鉢あげにしています。

寒くなってからだと辛くなりそうなので、徐々にやっておこうと思います。








山菜として若芽や根を食用にもするようです。

派手さゼロ 渋い感じもでていますが、私は結構かわいい花だな~と思います。

いたって丈夫、伸びすぎるのを刈るくらいですね~







こちらは  咲き始めたセンニンソウ


クレマチスの一種ですが、

北海道~沖縄にかけて自生する原種 です。


強健、生育旺盛、

やっぱり、

放っておいても勝手に育ってくれるような

野性的な花が好みですね~  笑

















 雨続きのなか、こぶりの花火のように咲いているルドベキア

元気をもらいます emoji

この言い方あまり好きじゃないですけれど・・・



生協の配達に来てくれる方、(私より少々年下の女性)

うちの前のお宅で話し込まれてしまうようです。

もちろん、本人はそんなこと言いませんが。

それで遅くなることが多いみたいなのです。

かるい明るいやり取りを少しすると、本当にうれしそうな顔になっていかれます。


ささやかな癒し  ですかね~  笑














 このところ朝夕が涼しく、掛布団をだそうか と思うほどです 笑

けれど、庭の花はなんだか元気

うちの飼いウサギも元気です。

湿度の高い暑さは、ウサギも植物もこたえてたみたいです。







ルドベキア

ユーパトリウム ピンクフロスト

矮性のガウラ

なぜかピンクラベンダーも咲いている・・



 



ホスタ







手前は ブラッシングノックアウト

白い小さな花はカラミンタネペタ

その向こうはガウラ


そして右側、ブロック塀際はセンニンソウ

もうすぐ咲きそう・・



庭の花を眺めながら、新しい庭をどうするのかの構想も少しずつ考えています。

松なども植わっている和風の庭、

そんな庭木をいくつかは処分するかもしれないけれど、

全て抜いてしまうことはしたくないな~

和洋折衷 無国籍風の庭になるかな





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
kisaraki
性別:
女性
職業:
主婦・母親・自由業・他
趣味:
読書・ガーデニング・カメラ他
自己紹介:
生まれと育ちは関東地方
引っ越し(家の売買も含め)7回を経て札幌郊外に
現在は築32年の家をリノベーションしたもの。
100坪以上の庭も改造中








バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 紫露草日記 All Rights Reserved